【調理スタッフ】給食事業を日本全国で手がける企業/F10171-1

【調理業務全般】
福祉施設、学校、保育園、会社などへ給食の提供を行っています。その他、栄養士による料理教室、非常食の備蓄、キッチンカーの展開など活動の幅を広く持っています。事業の根幹である、給食事業を担当いただける方を募集します。これまでの経験を活かして社会貢献しませんか?
【調理業務全般】
福祉施設、学校、保育園、会社などへ給食の提供を行っています。その他、栄養士による料理教室、非常食の備蓄、キッチンカーの展開など活動の幅を広く持っています。事業の根幹である、給食事業を担当いただける方を募集します。これまでの経験を活かして社会貢献しませんか?
【商品の販売】
東名高速海老名サービスエリア(上り線)や海ほたるパーキングエリア等にて店舗運営を行う「SAPA事業」をはじめ、テレビ局内のレストラン経営などを手がける「フードサービス事業」「リゾート事業」「美術館コントラクト事業」「不動産事業」「イベント事業」「福祉事業」の7つを柱に、さまざまなビジネスを展開しています。
現在では、グループを超えて、さまざまな民間企業や自治体から、職域レストランや、リゾート保養施設などの福利厚生施設の運営も任されています。
みなさんには、各事業部で“食”と“住”に関わるさまざまな分野の仕事に携わっていただきます。
仕入れ・物流・商品開発・調理・サービス・食空間のプランニングなど、幅広い業務を担当。
アルバイトのマネジメントや、売上管理などもお任せします。
入社後1年間は研修期間として、現場でOJTを中心に業務を習得します。
若手にも責任ある仕事をどんどん任せています。
【病院給食業務全般】
・仕込み・調理・盛り付け・配膳・洗浄
・調理現場のリーダーとして、スタッフの指導・管理など
私たちは、食の喜びは入院生活を快適にするという考えのもと、栄養面だけでなく、患者様のご意見を取り入れ、よりご満足いただける食事の提供ができるよう、栄養士、調理師、調理パート社員が一丸となって取り組んでいます。
内科疾患を併発されている方、アレルギーをお持ちの方、嚥下障害をお持ちの方など患者様個々の特性に合わせ、栄養価だけでなくトータルで食の喜び楽しみを感じて頂けるよう心を配り、食事を提供しています。
【配属先について】
スタッフ55名・食数2000食/日
真空調理法を中心とした「新調理システム」を他院に先駆けていちはやく導入しました。
新調理システムは勘と技術に頼った従来の調理法と異なり、科学的アプローチにより、おいしさの均一化や作業効率の改善、高い安全性の確保などに効果を発揮します。
【業務の効率化と職員の負担軽減】
毎日約2000食という大量の食事を提供している病院。一見簡単そうに思える「ごはんの盛り付け」ですが食数が多いためかなりの重労働です。また、病棟への配膳に使用するカートも、400kg強の重量があるものです。当社では、正確に素早くキレイに「ごはんの盛り付け」ができるロボットや、片手でラクラク操作が可能な電動の温冷配膳車を導入する等、業務の効率化と職員の負担軽減に取り組んでいます。
【調理スタッフ】
関東・関西各地で、給食受託や献立付き食材販売事業を行なう企業。
ご勤務場所の希望を考慮し配属先を決定します。
本社または配属先にて研修がありますので、介護や福祉施設での勤務経験がない方もご安心ください!
その後はキッチンで先輩スタッフのもと、朝食、昼食、夕食の調理を担当していただきます。
施設によって異なりますが、1食100食前後の食材の下ごしらえ、調理、盛りつけ、配膳など、分担しながら、スピーディーかつ心をこめて調理をお願いいたします。
【給食調理スタッフ】
東名高速海老名サービスエリア(上り線)や海ほたるパーキングエリア等にて店舗運営を行う「SAPA事業」をはじめ、テレビ局内のレストラン経営などを手がける「フードサービス事業」「リゾート事業」「美術館コントラクト事業」「不動産事業」「イベント事業」「福祉事業」の7つを柱に、さまざまなビジネスを展開しています。
現在では、グループを超えて、さまざまな民間企業や自治体から、職域レストランや、リゾート保養施設などの福利厚生施設の運営も任されています。
みなさんには、老人福祉施設、保育園または社員食堂等での発注、調理、衛生管理、献立作成、栄養計算、食数管理、売上管理など行っていただきます。
今までの経験を活かし、給食施設全体をマネジメントしていただきます。また、利用者に食事の時間を楽しんでもらえるような食事提供を心掛け、寿司イベントなどの各種イベントも実施できます。
【福祉施設でのキッチン業務】
栄養士さんや調理師さんと一緒に、入院されている患者様、老人ホームの入所者様が「笑顔」で召し上がって頂く大切なお食事を作ります。盛付、トレイセット、配膳・下膳、食器洗浄ですが、煮る・焼く・蒸す・炒める等の調理のお手伝いもできます。
【店舗管理業務】
東名高速海老名サービスエリア(上り線)や海ほたるパーキングエリア等にて店舗運営を行う「SAPA事業」をはじめ、テレビ局本社内のレストラン経営などを手がける「フードサービス事業」「リゾート事業」「美術館コントラクト事業」「不動産事業」「イベント事業」「福祉事業」の7つを柱に、さまざまなビジネスを展開しています。
現在では、グループを超えて、さまざまな民間企業や自治体から、職域レストランや、リゾート保養施設などの福利厚生施設の運営も任されています。
みなさんには、各事業部で“食”と“住”に関わるさまざまな分野の仕事に携わっていただきます。
仕入れ・物流・商品開発・調理・サービス・食空間のプランニングなど、幅広い業務を担当。
アルバイトのマネジメントや、売上管理などもお任せします。
入社後1年間は研修期間として、現場でOJTを中心に業務を習得します。
若手にも責任ある仕事をどんどん任せています。
【調理マネジメント全般】
当社は東京都23区と神奈川県(横浜市・川崎市)を中心に学校と保育園の給食を受託しています。勤務開始時間は6時半や7時半で福祉施設の給食と比べると少し余裕があります。残業もほとんどありませんのでオンとオフをしっかり切り替えて働きたい方にお勧めの環境です。ぜひこれまでのご経験を当社で活かしませんか?
患者・職員の給食作り、配膳、片付け等、病院給食業務全般を行っていただきます。
具体的には…
・入院患者様、職員向けの給食調理
・盛り付け
・配膳
・洗い場
※朝・昼・夕の3食で、1日200食ほどです。
当院では、“家庭のあたたかさ”をお届けするため加工品は使わずすべて手づくりで提供しています。
こだわりがあるからこそ、外部への委託ではなく直接雇用で行っていますので、転勤などの心配もいりません。
是非、長期的に活躍していただければと思います。
【福祉施設でのキッチン業務】
栄養士さんや調理師さんと一緒に、入院されている患者様、老人ホームの入所者様が「笑顔」で召し上がって頂く大切なお食事を作ります。盛付、トレイセット、配膳・下膳、食器洗浄ですが、煮る・焼く・蒸す・炒める等の調理のお手伝いもできます。